シェアハウスを選ぶ時のポイントをご紹介!
シェアハウスは長期で住むことになる物件ですから、シェアハウスを決める時には慎重になるものです。しかし、基準もなく決めかねている状態になってしまっていませんか?
東京で格安シェアハウスを運営している国際交流協会ボーダレス東京が、シェアハウスを選ぶ時のポイントについてご説明します。
まずは自分の目的に合うか
どのような目的でシェアハウスに住みたいとお考えですか?安くて良い環境で暮らしたい、たくさん交流して楽しみたいなど、自分がなぜシェアハウスに住みたいのかを整理しておきましょう。
例えば、たくさん交流したいと思っている方なのに、住民同士の交流が少ないシェアハウスに決めてしまうと、時間とお金が無駄になってしまうかもしれません。
まず、シェアハウスで覚えていてもらいたいのは10部屋以上の大型シェアハウス、10部屋以下の小型シェアハウスがあるということをご理解ください。
大型シェアハウスと小型シェアハウスは中身が全く違います。大型シェアハウスはアパートの延長線上です。アットホームさや人との交流はなかなか望めないですが、同じ建物に住んでいる人数が多いため、全員の顔と名前が一致しない分、全員が適度な距離感で生活をするのである意味ドライな関係になりがちです。交流をそれほど必要としないけれど、適度に人と関わっていきたいという人におすすめします。
一方、国際交流協会ボーダレス東京のシェアハウスはすべてが8部屋以下の小型シェアハウスです。小型シェアハウスは同じ屋根の下にいるシェアメイトの顔と名前、職業、趣味など大体を全員が知っていて、みんながラインで繋がっています。そのため、より疑似家族的な関わりを持つような関係になり、友達以上、家族未満な関係を体験することができます。
自分の中での目的を明確にしておき、シェアハウス選びの基準を作っておきましょう。
シェアハウス選びでチェックしたい項目
目的を明確にした上で、シェアハウスで快適に暮らすためにチェックしておくべき項目を挙げてみましょう。以下の項目に、自分なりの項目を足して内見時に確認してください。
- 建物や入居者の雰囲気
- 物件のルール(掃除やゴミ捨て、友達や家族の入館ルールなど)
- 設備の充実度
- 個室、共有スペース、水回りなどの清潔さ
- 管理会社がどこまでやってくれるか
中でも特に大切なのは、水回りやリビングルーム・コモンルームなどを確認し、どんな入居者がいるのかを感じとることです。また、実際に住んでわかると思いますが、入居して、自分一人でシェアメイトたちと友達関係を築いていくのは簡単なようで難しかったりします。
その時、管理会社が親切であれば、交流パーティーなどを開いてくれたり、入居者を繋ぐ場を作ることもやってくれたりします。(入居したらあとは勝手にどうぞという管理会社もたくさんあります。)
管理会社がどこまでやってくれるのか、知ることも大切なことです。ちなみに国際交流協会ボーダレス東京は月一の交流イベントを開催し、新しく入った入居者を呼んで先輩シェアメイトたちと間を繋ぐ企画を随時行っています!
シェアハウスで快適に暮らすには、他の入居者との相性がカギになります。しっかり確認しましょう。
外国人と共同生活できる格安シェアハウスなら
国際交流協会ボーダレス東京は、2000年から外国人と日本人が共同生活を送れる場所を提供し続けてきている、この業界の老舗です。そんな私たちは、東京都内に様々なタイプの部屋のシェアハウスを数多く運営しています。初期費用と毎月の出費を抑えながら外国人と共同生活し、世界の様々な文化を体験することが可能です。
「シェアハウスで色々な人と交流したい」「外国人と一緒に住んでみたい」という方はぜひ、国際交流協会ボーダレス東京が運営するシェアハウスを検討してみてください。
東京の格安シェアハウスに興味がある方は、国際交流協会ボーダレス東京にお問い合わせください。国際交流パーティーを毎月開催しているので、外国人との交流を持ちたい方はきっと楽しめるはずです。また、1年以上の入居契約をしていただいた方には、毎月の家賃を2千円引きというキャンペーンも実施中です。
シェアハウスに住む目的が「たくさんの人と交流したい!」「家賃を抑えたところが良い」という方であれば、国際交流協会ボーダレス東京をご検討ください。